浅草開化楼
- 2025年6月21日
- 0件
【Ramen Rouge】カエシ不使用のスープは健在!?銀座の名店の味を継承するお洒落なお店が府中で受け入れられるのか!?
やあやあ、さむらいである。 我輩が『銀座 八五』へ初めて訪れたのは、2019年5月の事であった。 オープンしたのが2018年12月で、落ち着いた頃に伺った形であった。 8.5坪のお店であった事から店名 […]
- 2025年1月2日
- 0件
【來々軒】食べログ餃子百名店に選出されるお店の名物はタンギョーである!
やあやあ、さむらいである。 新年明けましておめでとう! 2024年はどのような年であっただろうか? 我輩は年末に行った忘年会でやらかしてしまい、反省中であるw 何があったかというと、客引きに呼ばれて入 […]
- 2024年12月27日
- 0件
【家系らーめん 武将家 浅草店】秋葉原の家系らーめん武将家の3号店が浅草にオープン!?
やあやあ、さむらいである。 クリスマスも過ぎいよいよ年の瀬となり、お忙しい日々を送られている事と思うが、如何お過ごしだろうか? 我輩はと言うと、健康診断でE判定を受け、再検査ではなく要精密検査とされた […]
- 2024年4月15日
- 0件
【中華料理 博雅】食べるには予約が必須な町中華!?フラれ続けてやっとこ食べた方法とは!?
やあやあ、さむらいである。 我輩が本格的にらぁ麺活動を始めたのが、2020年とまだまだ新参者。 らぁ麺は好きであったので、それまでも食べて来たのであるが、記録を取り始めて情報発信を始めた年が2020年 […]
- 2023年5月30日
- 0件
【栄屋 ミルクホール】戦後76年の歴史に幕を閉じた老舗店舗が近所に移転オープン!?
やあやあ、さむらいである。 前回の記事では、自己紹介のようなブログのご紹介を改めてしてみたのであるが、一つカテゴリーの紹介漏れがあったw そのカテゴリーというのが、『さむらい流町老舗道』である。 我輩 […]
- 2021年10月21日
- 0件
【中華そば 勝本】【銀座 八五】を生んだ発祥のお店がフランチャイズ化!?
やあやあ、さむらいである。 緊急事態宣言が明けた事で、酒類の提供が解禁され、大変嬉しく思う。 リバウンド防止措置も10月24日までと言う事なので、コロナになる前の通常営業が出来るようになる。 ビールが […]
- 2021年6月13日
- 0件
【ラーメン大至】店主が目指す普通の味の最高峰のラーメンとは!?
やあやあ、さむらいである。 こちらのらぁ麺ブログを開設して約1年半を迎えようとしている。 過去にご紹介したのは126記事となり、ボリュームも出てきたと自負している。 複数回、記事にしているお店もあるの […]
- 2021年4月22日
- 0件
【てんせんめん】勝本グループが提供する担々麺専門店の実力は如何に!?【閉店】
やあやあ、さむらいである。 『銀座 八五』と言うお店はご存知だろうか? 2020年のにミシュランガイド東京のビブグルマンに初選出されると、2年連続で掲載されている銘店である。 らぁ麺のスープと言うのは […]
- 2020年1月31日
- 5件
【銀座 八五】さむらい流ミシュラン道発動!さむらいが訪れる記念すべき1店舗目は!?
やあやあ、さむらいである。 出来る事なら“3日に1記事”位のペースで更新したいのであるが、『さむらい流スロプロ道』との両立と言う事で中々、難しい。 趣味の延長とは言え、こちらの […]