新店舗
- 2025年6月21日
- 0件
【Ramen Rouge】カエシ不使用のスープは健在!?銀座の名店の味を継承するお洒落なお店が府中で受け入れられるのか!?
やあやあ、さむらいである。 我輩が『銀座 八五』へ初めて訪れたのは、2019年5月の事であった。 オープンしたのが2018年12月で、落ち着いた頃に伺った形であった。 8.5坪のお店であった事から店名 […]
- 2025年6月18日
- 0件
【味噌らーめん屋 ちょりん】味噌らーめんの銘店で店長を任されていた方の独立店が高田馬場に爆誕!?
やあやあ、さむらいである。 梅雨入りしたかと思えば、真夏日と言う意味不明な天気であるが、これだけ暑いとらぁ麺を食べるのが辛くなってくる。 どうしても冷やしやつけ麺に走ってしまいがちとなり、味噌ラーメン […]
- 2025年5月29日
- 0件
【中華そば きくたに】ミシュラン選ばれた『there is ramen』関連のお店が蒲田に爆誕!?
やあやあ、さむらいである。 2024年にミシュランビブグルマンに選出され、2年連続で掲載されている『there is ramen』と言うお店をご存知だろうか? 『there is ramen』の記事は […]
- 2025年5月25日
- 0件
【レバニラ中華 満腹】『麺魚』や『満鶏軒』を手掛けるお店の第3弾はまさかのレバニラ推し!?
やあやあ、さむらいである。 我輩がラーメン好きだと言うのは承知の事実だと思うが、苦手な食べ物がある。 食べられないと言う程のものではないので、嫌いではなく、苦手な食べ物。 まず、モサモサした食感が苦手 […]
- 2025年4月28日
- 0件
【中華そばの店 みのひ】新店のMIX部門で候補に上がるか?魚介豚骨の老舗を意識した逸杯とは!?
やあやあ、さむらいである。 皆様におかれましては、毎日健康な日々を過ごされているだろうか? 年齢と共に身体にガタが来て、薬を常用されている方も多いかも知れん。 我輩が毎年恒例の年末に行なっている健康診 […]
- 2025年3月13日
- 0件
【新橋ニューともちん 神保町店】ちゃん系の中でもめしが無料となるコスパ最強のともちん系の新店とは!?
やあやあ、さむらいである。 家系や二郎系は良く耳にすると思うが、“ちゃん系”は聞いた事があるだろうか? 最近良く耳にすると言うお声が多いと思うのだが、歴史は意外と浅い。 我輩調 […]
- 2025年2月25日
- 0件
【丿貫東京】神奈川の煮干の銘店である『丿貫』が東京に凱旋オープン!?
やあやあ、さむらいである。 煮干の値上がりが留まる事を知らない中、煮干を使ったらぁ麺が無くなってしまうのではと、危惧している。 我輩がマイホとしていつも行っている『麺処 晴』も煮干そばを代表したお店で […]
- 2024年2月25日
- 0件
【麺処 M】一風堂のご出身なのにクリアでマイルドな清湯系の豚骨ラーメンの純とんこつとは!?
やあやあ、さむらいである。 本業がそこそこ忙しく、と言うか身体が空かずに中々らぁ麺活動もままならいと言った感じ。 ブログの執筆もしたいが、遅れに遅れて申し訳ない思いである。 毎日更新されている本物のら […]
- 2024年1月5日
- 0件
【マルショーラーメン】玉グループがちゃん系を彷彿させる新業態の店舗をヨドバシAkiba店にオープン!?
やあやあ、さむらいである。 新年明けましておめでとう! 本年も宜しくお願い申し上げる。 ただ、元旦から石川県能登の大地震に加え、日航機と海保機との事故、山手線車内の無差別殺傷事件ととんでもない天災に事 […]
- 2023年8月21日
- 0件
【RAMEN MATSUI】新宿御苑が激戦区!?柴崎亭ご出身の方の独立店がオープン!
やあやあ、さむらいである。 我輩は、暑過ぎる事を除けば夏が好きなのである。 夏と言えば盆踊りや祭、花火大会と言ったものが挙げられると思うが、中でも海は欠かせない行事である。 祭と花火大会には参戦したの […]